わたしのサンディエゴのイメージはフーディーの街。
メキシコに近いのでタコスなど美味しいメキシコ料理が充実しているところはツーソンに似ていますね。
でも、サンディエゴにあって、ツーソンにはないもの。
それは、海です!!!
海があるから美味しい魚介類が食べられるという当たり前の事実が、砂漠地帯の住人には涙ものなのです。
イタリアンのシーフードも美味しいし、カウンターに並ぶ魚介類の中から好きなものを選んで調理してもらうマーケットスタイルもいいですね。
とはいえ、日本人のわたしたちに究極にアピールするのは、やっぱり和の魚介類なのでは?
今日は、お魚もお肉も美味しいこじんまりとした居酒屋スタイルのお店、Wa Dining OKAN と、ミッションベイのお寿司屋さん Sushi Ota をご紹介します。
以前食べて美味しかった同じ味を食べる幸せ
数年ぶりのサンディエゴで、リトルイタリーのお店以外にも行きたいお店がありました。
そのひとつが、今からご紹介する Wa Dining OKAN です。
日本通のサンディエゴ出身の元同僚も好きで通っていたというお店。
わたしは、今回サンディエゴは3度目だったのですが、実は毎回足を運んでいるほど気に入っています。
写真を見ると毎度毎度注文しているものもあって、一貫した自分の好みに笑ってしまいます。
嬉しかったのは、そんな以前食べたお気に入りメニューが今回もちゃんと健在だったこと。
では 、 そんなリピートメニューからご紹介していきましょうか。
たとえば、炙りサバ。
盛り付けは前回とちょっと違うけど、変わらない美味しさ。
ワサビとよく合います。
帆立のカルパッチョ
帆立のカルパッチョは、甘い帆立の間にウニが挟んであり、黒キャビアをちょこんとのせて仕上げてあります。
タレは濃いめの味なので、ごはんと一緒に食べても美味しそう?と毎回思いつつ、スルッと一口で頂いてしまいます。
ウニと帆立の組合せが好きな人にはおすすめの、わたしが毎回注文してしまう料理です。
ゴボウサラダ
上の写真のモジャモジャした謎の物体は、おかんのゴボウサラダ。
ユニークで美味しいです。
自分でゴボウをこんな風にスライスして料理するのは絶対に大変なので、このお店で頂いてしまうのが正解ですね。
天ぷら
前回食べたオクラの天ぷら。
季節限定メニューかもしれませんが、塩3種出てくるのが粋ですね。
串もの
焼き鳥や串焼きも美味しいです。
今回食べたのはピートロの串カツ。
一本続きの串カツに見えますが、実は衣の下のお肉は 食べやすいように一口大に切ってあるんです。
こんな親切は嬉しいですよね。
ほかに、熱した岩板(?)の上で焼きながら食べる焼肉も人気で美味しそうでしたが、かなり煙が出ていたので、女性の方で服や髪に匂いがつくのがイヤな方は要注意です。
そして、〆のごはんものが充実しています。
ウニ・イクラ丼
これは説明いりませんよね!
焼肉ライスバーガー
これ、食べにくいけどめちゃめちゃ美味しいです。
焼き肉の肉汁とマヨネーズが混ざる食べるプロセス後半は更に美味しい?
昔大好きだったモスの焼肉ライスバーガーを思い出します。
このほかに、釜めしが人気です。
鰻の釜めしは美味しかったし、角煮釜めしもいいですね。
おにぎりやお茶漬けなども充実しています。
そして、〆のご飯の後の本当の〆、デザートが美味しいんです?
黒蜜プリン
わらび餅、黒ゴマプリン
わらび餅のアイスクリームは黒ゴマ、抹茶、小豆の3種類の味から選べますよ。
コの字型のカウンター席のまわりにテーブル席がありますが、席数は少な目なので、特に週末は予約したほうが確実です。
ご夫婦やカップルでデートのときは、カウンター席で肩を並べて、お酒など飲みながら美味しいものをつつくのも風情があっていいですね。
Wa Dining OKAN 場所とレビュー
3860 Convoy St, Ste 110
San Diego, CA 92111
(858)279-0941
NIJIYAのお隣りの角にあるお店です。
Sushi Ota のお寿司も美味しい
居酒屋もいいけどやっぱりお寿司!というときは、前回来た時に食べた Sushi Ota のお寿司は美味しかったですよ。
ただし、日本人の友人の中には、わたしのように美味しかった!と大満足の人もいれば、そこまで特別に美味しいとは思えなかった人や、サービスがイマイチだったという人もいて、意見が分かれています…。
もしかしたら、担当の板前さん次第なのかもしれませんね。
お寿司好きなあなたの意見も聞いてみたいところです。
Sushi Ota 場所とレビュー
4529 Mission Bay Dr
San Diego, CA 92109
予約をおすすめします? (858) 270-5670/5047
おわりに
いかがでしたか?
サンディエゴで和のごはんが食べたいけど、美味しいお店情報がありすぎてどこに行っていいかわからない!というときのスターティングポイントとしても、お役に立てれば幸いです。